【簡単】インスタ映えするおうちカフェにするための3つのテクニック!
自宅でおうちカフェを楽しむなら、本当のカフェのように素敵なドリンクを作ってみたいと思いませんか?思いますよね!!
「かわいいラテアートが描けたらなぁ……」
「色鮮やかな炭酸ドリンクを作ってみたいなぁ……」
「カフェみたいにチョコソースやパウダーでデコレーションしてみたい!」
カフェが大好きな皆さんなら、一度はそう考えたことはあるはず!!!
そこで今回は、インスタ映えするおうちカフェをしたい時に、簡単にできる3つのテクニックをご紹介していきます!
最後まで読んで頂ければ、おうちでもカフェで提供されているようなドリンクが作成できます。 是非参考にしてくださいね!
*目次
目次
1.簡単にインスタ映えするおうちカフェができるの?
2.インスタ映えする3つのテクニック!
3.3つのテクニックの解説!
4.おうちカフェのためのおススメ器具!
5.まとめ
*本文
1.簡単にインスタ映えするおうちカフェができるの?
インスタ映えするおうちカフェは簡単にできます!
では、具体的にどうしたらいいの?
まず、カフェの中でインスタ映えするモノといえば何か思い浮かべてください。
よく写真を撮られているのは、ドリンクではないでしょうか?
スターバックスやタリーズなど、巷にあるカフェに行けばカワイイドリンクがたくさんあるし、すぐ思い浮かべることができると思います。
今回はそういったドリンクを作ってみようというものです。
とはいっても、カフェで働いたことがない方は仕組みやコツ等よくわからないことが多いと思います。
「素人でもできるのかな?」
「カフェみたいな設備はないけどだいじょうぶなの?」
「わたし、不器用だから……」
きっとこのような不安があるのでは…..
でも大丈夫です!!
今回ご紹介させていただくのは、とてもシンプルで簡単な3つのテクニックです。
より分かりやすいようにコツ等、細かく説明しますので、ぜひチャレンジしてみてください!
2.インスタ映えする3つのテクニック!
- 簡単ラテアート!ハートを描いてみよう!
- チョコソースやキャラメルソースでパターンを描いてみよう!
- 2種類のシロップを使って2色の層のソーダを作ってみよう!
実際にカフェで実践されているテクニックです。
その中から、初心者の方や不器用な方でも、ある程度形になりやすいものを選びました。
実は私もそんなに器用な方ではないので、不器用な方の気持ちはすごく分かります。
そんな私が選んだ3つのテクニックですので、自信をもってチャレンジしてみてください!
また、3つのテクニックとお伝えしましたが、応用すればさらにバリエーションを増やすことができます。
次は、それぞれのテクニックについてより詳しく紹介します。
3.3つのテクニックを解説!
簡単ラテアート!ハートを描いてみよう!
ラテアートと聞くと「難しそう……」と思ってしまう方が多いと思います。
実際、、、難しいです、、、
しかしそれは、フリーポアと呼ばれるもので、今回紹介するのはピックを使って描くものです。
※フリーポア:「何も使わず注ぐ」という意味で、ミルクを注ぐときに生み出される対流だけを利用して描くラテアート技術のこと
では、解説していきます。
作るドリンクは「ラテマキアート」にします。
※ラテマキアートとは、スチームされたミルクの中にエスプレッソ等を注いだドリンクです。ラテはミルク・マキアートはシミという意味です。
使用する道具
ミルクフォーマーもしくはフレンチプレス、50mlの計量カップ、ピックもしくは爪楊枝
材料
牛乳約100ml、エスプレッソもしくは濃い目のコーヒー約30ml
①まずフォームドミルクを作ります。
ほとんどの方がおうちにエスプレッソマシンをもっていないと思うので、ミルクフォーマーもしくはフレンチプレスで作成します。
65℃前後に温めたミルクをミルクフォーマーもしくはフレンチプレスに100ml程入れます。
蓋を手で押さえながらプランジャーを上下させて、攪拌(かくはん)します。
このとき、なるべくミルクがきめ細かくなるようにしましょう。
その後蓋を外し、すこし廻してなじませます。
②カップにミルクを注ぎます。
③②のカップにエスプレッソまたは濃い目に作ったコーヒーを30ml程注ぐ。
注ぐ際には、中央に優しく注ぎましょう。
ポツンポツンと水滴が垂れるくらいまで注いだら、四方に水滴を一滴ずつ垂らします。
こうすることで中央に大きいシミが1つ、四方に小さいシミが4つできると思います。
④出来たシミをピックまたは爪楊枝を使って、スッと一筆書きで横切るように通していきます。
はい、こうすることで、中央にハートが1つ、その周りに4つのハートが円を描くように並んでいると思います。
シミの位置を変えることによって、ハートを色んな配置にすることができますので、慣れてきたら是非、試してみてください!
チョコソースやキャラメルソースでパターンを描いてみよう!
パターンを描いてみようと書きましたが、要は、模様を書きましょうということです。
完成図は複雑そうに見えるのですが、実は簡単なので、実践してみましょう!
では、解説していきます。
作るドリンクは同じく「ラテマキアート」にします。
使用する道具
ミルクフォーマーもしくはフレンチプレス、50mlの計量カップ、ピックもしくは爪楊枝
材料
牛乳約100ml、エスプレッソもしくは濃い目のコーヒー約30ml、チョコレートソースまたはキャラメルソース
①まずフォームドミルクを作ります。
作り方はラテアートの時と一緒
②カップにミルクを注ぎます。
③②のカップにエスプレッソまたは濃い目に作ったコーヒーを30ml程注ぐ
今回は四方にシミを作る必要はないので、中央に全て注ぎ切ります。
④チョコレートソースをくねくね蛇行させて全面に描きます。
⑤描いたチョコソースをピックまたは爪楊枝で横切るように一筆書きで通していきます。
幅を均一にして描くときれいに仕上がりやすいです。
はい、これで簡単に複雑な模様が描けたはずです!
チョコソースで描く模様を円や四角形等に変形し、ピックの通し方を放射線状にするなど、多種多様な方法がありますので、ぜひ試してみてください!
2種類のシロップを使って2色の層のソーダを作ってみよう!
色鮮やかな炭酸ドリンクはとってもきれいですよね!
こちらはしっかりと分量を間違えなければ、失敗はしませんのでおススメです!
では、解説していきます。
作るドリンクは「パッションフルーツとグリーンアップルのソーダ」にします。
使用する道具
50mlの計量カップ、200mlの計量カップ、マドラー
材料
ロックアイス適量
A.パッションフルーツシロップ30ml、無糖の炭酸水50ml
B.グリーンアップルシロップ20ml、無糖の炭酸水60ml
※パッションフルーツシロップ・グリーンアップルシロップは共にモナンという企業のものを使用しています。カフェでもよく使用されているモノです。
①透明のグラスにロックアイスを入れる。
②AとBはそれぞれのシロップと炭酸水を混ぜ合わせておく。
③Aを優しく注ぐ
④Bを優しく注ぐ
比重差を間違えていなければきれいに仕上がっていると思います。
はい、これで2層に分かれたソーダが完成します!
すごくシンプルな工程でできる分、気を付けるところは、それぞれの分量と優し~く注いであげることです!
比重の原理さえ守れば3層にも出来ますので、一度いろんな色のしろっぷで試してみてくださいね!
4.おうちカフェのためのおススメ器具!
今回紹介したドリンクを作るために、私も使っているオススメの器具を2つ紹介します。
ボダム ミルクフローサー(bodum)
エスプレッソマシンのスチーマーがない方にはこれがお得!
比較的お安い値段で購入できます。
実際に私もおうちで使用しております。
価格:2,310円
公式サイトを見る
MOKA EXPRESS 1カップ用
おうちで簡単にイタリアンコーヒーが呑める!
マキネッタと呼ばれるエスプレッソメーカー。
エスプレッソマシンほどの高気圧では抽出できませんが、濃縮されたコーヒーを抽出できます。
※直火式ですのでIHの方は要注意!!
価格:5,800円
公式サイトを見る
*まとめ
5.まとめ
・簡単ラテアート!ハートを描いてみよう!
・チョコソースやキャラメルソースでパターンを描いてみよう!
・2種類のシロップを使って、2色の層のソーダを作ってみよう!
今回は、比較的簡単なテクニックについてまとめてみました。
きれいに実践できていれば、インスタ映えするようなドリンクが完成していると思います。 ただこれらはまだまだ一部にすぎません。
色々ご自身で試行錯誤してみて、素敵なドリンクを作成してみてください。
記事中でおすすめの器具も紹介しているので是非チェックしてみて下さい!
それでは皆さん、これからもおうちカフェを楽しんでくださいね!
この記事へのコメントはありません。